こんにちは!外注せずにご自身で経理を行いたい方をサポートする宝塚の会計事務所、「じぶんで経理」植田会計事務所です。
税理士の評価は何で決まるのか?
先日、あるお客様との打ち合わせの途中で「税理士は何をもって評価されるのか?」という話題になりました。
・申告書を正確に作成できる
・質問に的確に答えてくれる
・試算表を短期間で出してくれる
その他いろんな評価ポイントがありますが、私がいちばん「あっ、評価されてるな〜」と感じるときは「税務調査で支払う税額が少なかったとき」です(^_^;)
初めてに限らず、税務調査を受けるお客様は「一体いくら税金を払うことになるのだろう!?」という不安感でいっぱいなので、予想外に少ない税額で済むと、「ウチの税理士は有能だな〜」と思われるようです。
おそらく他の税理士も同様に感じているのではないでしょうか?
この感情を利用?して、「税務調査に強い!」を売り文句にしている税理士もいるんですよね。
「お客様の不利を予防する」をモットーとする私からすると、そもそも税務調査が心配にならないような処理を普段からしていればいいだけの話なんですけど。。。
予想外!植田会計事務所が評価されたポイント
さて、そんな私の「税理士が評価されるポイント」をお伝えしたのですが、そのお客様の評価ポイントは違っていました。
そのお客様の評価ポイントは、「植田会計は定期的に決算予想、税額予想をしてくれる」「設備投資を行なっても利益が出るか損益分岐のシミュレーションをしてくれる」というものでした。
。。。えっ?そんな普通のことで?(^_^;)
意外に思って続きを聞いてみると、そのお客様の知り合いの方たちからも「そこまでしてくれる税理士なかなかいないよ」「珍しい税理士に当たって良かったね」と話されているそうです。
実は少数派だった?
まあ確かに税理士の中には「税理士の仕事は申告書を作成すること」「予想や試算をすると後から責任を追及されるかもしれないのでやらない」「そもそも忙しいのでそんなことはしない」という方もいます。
。。。いますが、それは少数派で、多くの税理士は経営者のよろず相談屋として活躍しているとばかり思っていたのですが(・・?)
実は植田会計事務所が少数派だった?
ある意味カルチャーショックを受けたお話でしたが、そのように評価されていることをありがたく思い、今後も一層のサービスをご提供しようと改めて決意いたしました。
この記事を読まれて「税理士はそんなサービスも行っているの?」「漠然とした疑問しかないけど経営について質問したい!」という方は、ぜひご遠慮なく植田会計事務所までご相談ください。
皆さんの「これから」について一緒に考えましょう!